21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高崎市議会 2017-03-09 平成29年  3月 9日 市民経済常任委員会-03月09日-01号

市民生活課長赤石守君) 今回の増額関係ですけれども、労働者派遣法改正により、派遣元事業者が負担する待遇改善措置雇用安全措置キャリアアップ措置などに係る経費が増大したことと人材の確保が難しくなったことにより増額予定したものでございます。 ◆委員堀口順君) ということは、増員ではないということなのですか。 ◎市民生活課長赤石守君) 今年度と同様な人数の依頼でございます。

高崎市議会 2016-09-06 平成28年  9月 定例会(第4回)−09月06日-03号

ただ、ジョブコーチ制度を紹介するなどしてセンターへつなぐのは、現状一般的には障害者就業生活支援センターが多いというふうに派遣元群馬障害者職業センターの方は話されておりました。そこで次の質問ですが、ジョブコーチ課題と今後について、民間委託されております障害者就業生活支援センターエブリィの求められている役割を踏まえ、御所見を伺います。

館林市議会 2016-03-08 03月08日-03号

これほどまでに医師不足地域における診療科ごと医師の偏在が深刻になってきましたのは、ご承知のとおり平成16年に始まりました新医師臨床研修制度導入に端を発した国の制度改革によるところが大きく、これを機に館林厚生病院に対しましても、医師派遣元である群馬大学による引き揚げが行われたことで、産科医小児科医などが不足する厳しい状況が続いていることは、これまでの議会におきましてもご答弁をさせていただいてきたところでございます

館林市議会 2014-06-11 06月11日-04号

この問題解決のため、館林厚生病院医師派遣元であります群馬大学や近隣の病院に勤務する本市出身産科医等先生方を訪問し、招聘の交渉をたびたび行ってまいりました。残念ながら思うようによい結果がなかなか出せず、現在に至っております。しかし、この問題は、この地域に限った問題ではなく、国レベルで検討しなければならない重要課題であると認識をいたしております。  

館林市議会 2014-03-19 03月19日-05号

また、派遣可能期間制限として、専門性のある26業務などについての期間制限はわかりにくいこと等により撤廃し、派遣労働者個人単位派遣先単位2つ期間制限を軸とした制度に見直すもので、同一事業所における同一派遣労働者の継続した派遣は3年を上限とする一方、派遣元では派遣労働者が替わることによって、派遣先では、従業員の過半数で組織する労働組合等からの意見を聴取することにより、さらに3年間延長できるものです

館林市議会 2014-03-04 03月04日-03号

今回の改正では最長3年とか派遣元企業無期雇用とか直接雇用依頼とか、いろいろなことがありますが、解決すべきは集団的労使関係の構築、派遣先派遣元のコンプライアンスの欠如、均等待遇若年層の不本意非正規労働者の増加だと思っております。少子高齢化問題にも絡み、結婚したくてもできない、女の子ともつき合っていられるほどの金銭的な余裕も持てない。

藤岡市議会 2011-03-04 平成23年予算特別委員会(第1回 定例会)-03月04日-02号

それで派遣している派遣元が直接支給するという事であれば可能であるという事になっておりまして、それが給与、本俸と手当の一部等が支給できるという形になっております。ですから、おっしゃられたような形に変更したという事で、なっているというふうにご理解いただきたいと思います。 ○委員長山田朱美君) 湯井廣志君。

高崎市議会 2011-02-22 平成23年  3月 定例会(第1回)-02月22日-01号

外国の地方公共団体機関等派遣される職員給与については、派遣先から支給される報酬の額にかかわらず、派遣元である高崎市から給与の100分の70に相当する額が支給される規定となっていますが、派遣先から報酬が支給される場合に他の職員との均衡を失するケースが想定されることから、派遣職員給与支給割合を100分の100以内とし、派遣先から報酬が支払われる場合に派遣職員給与を調整することができるよう改正

太田市議会 2010-03-11 平成22年3月予算特別委員会-03月11日-03号

委員大川陽一) そうしますと、派遣元から負担金は来るのでしょうか。 ◎消防総務課主幹岡田隆幸) 消防救急無線共同整備事務に関する職員派遣に関する協定書及び経費の支弁に関する附属協定書に基づきまして、高崎消防局より派遣職員負担金として727万6,000円が支払われる予定でございます。 ◆委員大川陽一) 次に移ります。

太田市議会 2009-12-16 平成21年12月定例会−12月16日-04号

このような中、医師派遣元大学医局からの医師派遣が中止されたことにより、医師確保が非常に困難な状態になり、現在では診療に当たる医師はすべて非常勤という実情であります。  この間、藪塚本町地区における病院診療所の相次ぐ進出に伴い、現在では、当診療所を含め10カ所、1病院、9つの診療所となっています。

前橋市議会 2009-03-26 平成21年_意見書案第06号 開催日: 2009-03-26

3 「クーリング期間」を挟んでも、再び派遣に戻すことを派遣先派遣元予定  している場合には、職業安定法違反である。こうした「違法クーリング」に対し  て厳しく企業を指導すること。 4 仮に派遣労働者個人は半年しか働いていなくても、同一の場所の同一業務で3  年以上派遣労働者雇用を続ければ、常用代替禁止の原則の立場で、派遣法違反  となることは明らかである。

安中市議会 2009-03-18 03月18日-03号

職員賃金手当については、広域連合独自の給与条例が制定されていないため、派遣元自治体で決定することになっております。職員間の不均衡が問題となっていますが、安中市の取り組みについて、1つとしては、派遣職員問題点について、2つ目には、他団体への職員派遣に伴う手続について、3つ目には、各派遣元自治体での地域手当導入状況について、4つ目には、安中市での検討経過についてお伺いいたします。  

高崎市議会 2005-09-15 平成17年  9月15日 総務常任委員会−09月15日-01号

そのほかにも、幾ら忙しいといっても仕事の量には波がありますので、仕事状況を見て、なるべく休暇をとるようにしたこと、あるいは派遣職員については、派遣元の町村にも連絡調整のために数多く顔を出せるような雰囲気をつくってきたこと、それから余談かもしれませんけれども、毎月1回合併協議会が開催されてきたわけですけれども、その日程については大体休日の前に設定し、合併協議会終了後は定期的に職員間の懇親を深めたり、

高崎市議会 2001-12-04 平成13年 12月 定例会(第5回)-12月04日-01号

第4条は、派遣元地方公共団体給与を支給することができる旨を規定したものでございます。委託業務等地方公共団体事務事業の効率的または効果的な実施が図られると認められる業務に従事する場合に限り、地方公共団体から給与を支給する道を残したものでございます。  第5条は、派遣期間中に休職した職員が職務に復帰した場合の給与上の処遇を規定したものでございます。  

前橋市議会 1994-12-22 平成6年第2回前広振 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1994-12-22

次に、派遣職員の問題でございますが、派遣職員間でのコミュニケーションが十分でないということでございますが、平成元年4月1日に広域合併した当初のころは、確かに共同事務を行うに当たりまして、派遣元での処理方法の違いから、職員間で戸惑いやらぎくしゃくしたというようなところがあったというふうに聞いておりますが、現在では事務処理方法等も定着化しておりまして、職員間のコミュニケーションもうまくいっているというふうに

  • 1
  • 2